長寿の祝い一覧表

数え年61才の還暦にはじまって70才の古希、77才の喜寿、88才の米寿、99才の白寿が長寿の祝いとさ れます。80才の傘寿、90才の卒寿などを加え ることもあります。このように長寿を祝うようになったのは、室町時代の末からで、江戸時代以降それが一般的なならわしとなり今日まで伝えられています。
還暦60才 命の六十に迎えが来たら とんでもないと追いかへせ
古希70才 命の七十に迎えが来たら まだまだ早いとつっぱなせ
喜寿77才 命の七十七に迎えが来たら せく老楽これからよ
傘寿80才 命の八十に迎えが来たら なんのなんのまだ役に立つ
米寿88才 命の八十八に迎えが来たら もすこしお米を食べてから
卒寿90才 命の九十に迎えが来たら としに卒業はないはづだ
白寿99才 命の九十九に迎えが来たら 百の祝が終るまでは
茶寿108才 命の百八に迎えが来たら まだまだお茶が飲みたらぬ
皇寿111才 命の百十一に迎えが来たら そろそろゆづろうか日本一
   (星井氏卓話より)

「レンブラントライト」
ポートレートでは、不動のライティングです。スタジオ撮影を堪能してください。